Search


【秋の味覚特集 第4弾!】
餃子の皮の代わりに、なすで包みます
<...

  • Share this:


【秋の味覚特集 第4弾!】
餃子の皮の代わりに、なすで包みます

薄切りにしたなすで餃子のたねを挟んで、「黄金の味」でからめ焼くだけ。「なす餃子」、すごく簡単です。

<材料 2人分>
なす 3本
★豚ひき肉 250g
★キャベツ 250g
★ニラ 3~4本
★長ネギ 15㎝
★すりおろししょうが 大さじ2
サラダ油(ごま油) 適量
エバラ黄金の味 適量
※お好みで「てりやきのたれ」でもおいしく召しあがっていただけます。

<作り方>
【1】なすを縦薄切りにして水にさらし、キッチンペーパー等で水気をしっかり拭き取ります。
【2】★を混ぜ合わせ、餃子のたねを作ります。
【3】具となすが離れないように【1】に片栗粉をまぶし、餃子のたねを挟みます。
【4】油を敷いたフライパンで焼き、両面焼き色が付いたら「黄金の味」を回し入れ、からめ焼いたら完成です♪


Tags:

About author
not provided
エバラ食品工業株式会社の公式Facebookページです。このページでは「食を通して人と人との絆をつくる」ための提案を行っています。http://www.ebarafoods.com/
View all posts